
いつも行き当たりばったりで、のんほいパークに出かけてしまう「とよこ」です。
だけど、たまには計画的にお出かけしてみたい!!
そんなわけで、子どもがよろこびそうな「ふれあい体験」や、動物たちの「ごはんの時間」を1日の流れでまとめてみました。
よかったら、お出かけの参考にしてください。
\詳しい場所などの情報こちら/
のんほいパークの情報と体験記
のんほいパーク「お楽しみ時間」のスケジュール


子どもがよろこぶ
- 体験あれこれや
- どうぶつのごはんの時間
を、1日の流れでまとめました。



おでかけの参考にしてくださいね
※2022年6月時点(6/24更新)の情報です
- 赤文字は「土・日・祝日 のみ」
- 有料のものも含まれます
- 動物の体調や天候などによっては変更の可能性あり
ちょっと話がそれますが…。
遊園地で遊ぶ予定なら「16時まで」にチケットを購入しましょう!!



乗り物チケットは16時までの販売です。
1日の流れ
「テンジクネズミのなかよし教室」の整理券配布
(午前分)
- 土・日・祝日のみ
- 9:00~
- ふれあい広場横で配布
- 場所:園内マップ「 2 」



この整理券は「10:00~11:45」の教室で使えます




「ウマのなかよし教室」の整理券配布
- 土・日・祝日のみ
- 9:00~
- 整理券1枚で2名まで参加可能(保護者も含む)
- ウマのなかよし教室の看板に整理券を設置
- 場所:園内マップ「 3 」



この整理券は「11:00~11:15」「11:15~11:30」のなかよし教室で使えます




エサやり体験
- ヤギ/ヒツジ 10:00~11:00
- カピバラ 10:00
- エサ有料(100~200円)
- エサがなくなり次第終了
- 場所:園内マップ「 1 」


テンジクネズミのなかよし教室
- 土・日・祝日のみ
- 10:00~11:45(交代制)
- 整理券が必要(9時から配布)
- 有料:100円
- 場所:園内マップ「 2 」


ウマのなかよし教室
- 土・日・祝日のみ
- 整理券が必要(9時から配布)
- 11:00~11:15
- 11:15~11:30
- ふれあい体験・写真撮影などができる
- 有料:整理券1枚(1組)につき300円
- 場所:園内マップ「 3 」


ごはんの時間(キリン)
- 土・日・祝日のみ
- 11:00~
- 場所:園内マップ「 10 」


ごはんの時間(ホッキョクグマ)
- 11:00~
- 場所:園内マップ「 6 」


ごはんの時間(ライオン)
- 日曜日のみ
- 11:30~
- ワイルド飯&解説
- 場所:園内マップ「 11 」


ごはんの時間(チンパンジー)
- 11:45~
- 場所:園内マップ「 8 」


「テンジクネズミのなかよし教室」の整理券配布
(午後分)
- 土・日・祝日のみ
- 12:00~
- ふれあい広場横で配布
- 場所:園内マップ「 2 」



この整理券は「13:20~15:30」の教室で使えます


エサやり体験
- ヤギ/ヒツジ 13:20~14:00
- カピバラ 13:20
- エサ有料(100~200円)
- エサがなくなり次第終了
- 場所:園内マップ「 1 」


「もぐもぐ広場」は15:30まで開いています。


テンジクネズミのなかよし教室
- 土・日・祝日のみ
- 13:20~15:30(交代制)
- 整理券が必要(12時から配布)
- 有料:100円
- 場所:園内マップ「 2 」


ごはんの時間(ゴマフアザラシ)
- 13:10~
- 場所:園内マップ「 6 」


乗馬体験
- 土・日・祝日のみ
- 整理券不要(定員になり次第)
- 13:30~
- 小学生 30名まで
- 有料:200円(1人)
- ヘルメットの貸し出しあり
- 場所:園内マップ「 3 」


ごはんの時間(キリン)
- 土・日・祝日のみ
- 14:00~
- 場所:園内マップ「10」


ごはんの時間(ホッキョクグマ)
- 14:30~
- 場所:園内マップ「 6 」


ごはんの時間(極地ペンギン)
- 15:00~
- 場所:園内マップ「 6 」


ごはんの時間(ニホンザル)
- 15:15~
- 場所:園内マップ「 4 」


ごはんの時間(カバ)
- 15:30~
- 室内給餌
- 場所:園内マップ「 9 」


- 赤文字は「土・日・祝日 のみ」
- 有料のものも含まれます
- 動物の体調や天候などによっては変更の可能性あり
計画的にのんほいパークを楽しもう!!


計画的にのんほいパークを楽しみたいときは、上記のタイムラインを参考に「体験」や「動物のごはんの時間」を楽しんでみてくださいね。
この記事は2022年6月に作成したものです。
慎重にていねいに定期的に確認していますが、変更になっているものや間違いなどがあるかもしれません。
心配なかたは、のんほいパークの公式HPで確認してください。
- 「ごはんの時間」のスケジュール
- 体験スケジュール(ページ下のほう)
おでかけの参考にしてもらえたら、うれしいです。
\詳しい場所などの情報こちら/
のんほいパークの情報と体験記

